緑の活動団体登録

緑の活動団体(登録団体一覧)

登録対象

町内会、商店会、学校、サークルなどで公開性の高い場所に、植樹、花壇づくり、プランター等により緑化を行い、年間を通じて維持管理を行う団体や下草刈り等の緑化保全活動を行う5人以上の団体が登録の対象となります。

【団体例】
〇〇町会園芸部、〇〇商店会緑化部、〇〇学校緑愛好会
〇〇ガーデニングクラブ、 〇〇緑地里山の会

緑の活動団体 活動状況

私たちは、花壇づくりから維持管理まで皆で協力して行っています。
通る人から「ごくろうさま、いつもありがとう」と言われています 。
私たちは生活に密着していた里山を守るため、下草刈り等の緑地保全活動を行っています。
里山をよみがえらせようと活動しています。

団体登録の申請方法

登録申請書に必要事項をご記入のうえ、(公財)川崎市公園緑地協会 緑の推進支援課宛に郵送等でご提出ください。

PDF登録申請書をダウンロード(PDF)

※登録申請書の「活動について」欄は、下記を参考に記入してください。

【活動場所】
 名称や所在地を記入してください。(複数ある場合は活動場所をすべて記入)

【活動内容】
 主な活動内容の番号に〇を付けてください。
 「1.地域緑化活動」は、公園や街路スペース等での花壇づくりや植栽管理等の活動。
 「2.緑地保全活動」は、緑地等で自然的環境を維持するための下草刈りや除伐等の活動。
※「3.その他」の活動については、上の1.2.にあてはまらない緑の活動です。活動内容を分かり易く記入してください。

【活動人員】
 団体の構成人数を記入してください。(5人以上)

【活動面積】
 おおよその面積を記入してください。
 コンテナ(プランター)の場合は、縦×横×個数などで面積を計算してください。

【活動回数】
 年間の活動回数を延べ回数で記入してください。

登録された団体は

  • 各団体の活動内容に応じて助成を受けることができます。
    (助成の申請には、活動計画書、団体名簿等の書類の提出が必要です。また、年度終了時(3月末まで)に、活動報告書類を提出していただきます。)
  • 講習会やイベント等への参加、団体間の交流や情報交換等により、交流機会を広げることができるようになります。
  • 作業道具の貸し出しや花や緑に関する情報提供の支援を受けることができます。
  • その他、花の種の交付申請や活動相談等も簡便・円滑に行えます。

緑の活動団体助成制度の流れ

  1. 緑の活動団体として登録する。(随時)
  2. 緑の活動団体助成申請書類が送付される。(登録の翌年度から)(4月)
  3. 緑の活動団体助成申請書類を提出する。(5月)
  4. 緑の活動団体として助成を受ける。(7月)
  5. 活動報告書を提出する。(翌年3月)