平成29年度交流事業(旧花と緑の活動団体交流会)報告
10年にわたる「かわさき花と緑の活動団体交流会」が今年度は地域別、課題別に多面展開。
日時:平成29年6月20日(火)10:00〜12:00
会場:等々力緑地ふるさとの森
内容:ツツジの剪定(剪定作業、剪定枝の処理、道具の手入れ等)
里山編
日時:平成29年10月8日(日)12:00〜16:00
会場:多摩市民館 大会議室
内容:パネル展示・交流タイム・ご相談カード・アンケート
話題提供@「川崎の里山今昔」立川勲 氏
話題提供A「森づくりの楽しみ方」大木伸一 氏
パネルディスカッション
緑の活動団体登録マップ発行・緑のタウンページ発行・参加記念品進呈
会場:幸市民館 大会議室
活動団体の紹介、パネルディスカッション「各区花事情」
「川崎市生ゴミリサイクル活動助成」のご案内
川崎市主催「わがまち花と緑のコンクール」の紹介
基調講演「もっと気軽に、もっと手軽に植物と付合う」講師 有島薫 氏
閉会式、参加記念品進呈、デザインコンペ発表
日時:平成30年2月10日(土)10:00〜13:00
会場:黒川青少年野外活動センター
内容:座談会「市民による緑地保全作業とその成果」・パネル展示
焚火で焼き芋・焼き板工作・風ぐるま・絵合せビンゴ・とん汁他
>>開催案内(28年度) ダウンロード【PDF形式】
>>開催案内(27年度)表 ダウンロード【PDF形式】
>>開催案内(27年度)裏 ダウンロード【PDF形式】
>>開催案内(26年度)をダウンロード【PDF形式】
>>開催案内(25年度)表をダウンロード【PDF形式】
>>開催案内(25年度)裏をダウンロード【PDF形式】
>>開催案内(24年度)をダウンロード【PDF形式】
>>開催案内(23年度)をダウンロード【PDF形式】
HOME | みどりの助成 | みどりの教室 | 花と緑のQ&A | みどりのボランティア イベント情報 | 公園・施設紹介 | お問い合わせ | 職員募集 | サイトマップ